動 来る、やって来る (⇔ go【No.135】)
活用 : came [ケイム] ‐ come ‐ coming
come from 〜 『〜出身です』→【No.19 … from】
come home 『帰宅する』→【No.321 … home】
come back (to 〜) 『(〜へ) 戻ってくる』
        
        →【No.330 … back】
Come on. 『さあ。/ 急いで』→【No.55 … on】
I'm coming. 
        
        … come は相手の立場を考えて使う。
        
        「(相手のほうへ)行く」場合、聞き手の立場から考えると
        
        「来られる」ので、go ではなく、come を使う。
        
        
        →【No.1 … I】【No.11 … am】
        
        
        
        
        come in 『中へ入る』
        
        …『(部屋の中に)入っても[行っても]いいですか?』と
        
        聞くときも go は使わずに、May I come in? と言う。
          
          
        →【No.583 … may】【No.48 … in】
She comes from China.
        
        『彼女は中国出身です。』
        
        = She is from China. →【No.19 … from】
He came home late.
        
        『彼は遅く帰宅した。』
        
        ※ come back home も同意。
        
        
        →【No.197 … late】
Meg
will come back soon.
        
        『メグはすぐに戻ってくるでしょう。』
        
        
        →【No.627 … soon】
Come here, Tom.
        
        『ここへ来なさい、トム。』
        
        
        →【No.194 … here】
How do you come to school?
        
        『あなたはどうやって学校に来ますか?』
        
        【交通手段を聞く表現】
        
        
        →【No.51 … how】
        
        
        
        
        
        
        


 〜
 〜  のボタンで ウィンドウの
 のボタンで ウィンドウの
〒961-0004
      白河市萱根大清水56−2
      TEL.0248-22-3715