代 何
形 何の、どんな、【感嘆文で】なんと
間 なに! なんだって!
≪短縮形≫ what is = what's 
What's the matter (with you) ? 
        
        『どうしたの?』 
        
        ※ 何かトラブルを抱えている人に
What's wrong (with you) ? 
        
        『どうしたの?』
        
        ※
顔色が悪い人や具合が悪そうな人に
What's up ? 『どうしたの?
元気?』
        
        ※
あいさつのように使われる。
☆ 上記の3つはすべて『どうしたの?』だが、
        状況に応じて使う表現が異なる。
What's new ? 『何か変わったことない?』【親しい間柄で】
What about 〜 ?
『〜はどうですか?』
        
        = How about 〜 ? →【No.53 … how】
        
        
        
        What do you mean (by that) ? 
        
        『(それは) どういう意味ですか?』 →【No.52 … by】
what to 〜 『何を〜したらよいか、すべきか』
≪時間・曜日・日付を聞く表現≫
What time is it now ? 『今何時ですか?』
What day (of the week) is (it) today ? 
        
        『今日は何曜日ですか?』
What's the date today ?  ※ date 「日付」【No.399】
        
        = What day of the month is (it) today ? 
        
        『今日は何月何日ですか?』
☆ 間投詞 の用法の例文は省略します。
※ まず疑問文のみをご紹介します。
        
        (それぞれの疑問文に対する答え方の例は最下部を参照してください。
        
        
        
What is
this?
『これは何ですか?』
What's your name? 『あなたの名前は何ですか?』
        
        ※ 上記は多少ぶっきらぼうな言い方になるので、
        May I have your name ? と聞くほうがよい。
        
        
What do you
have in your hand? 
        
        『あなたは手に何を持っていますか?』
What is
he? 『彼の職業は何ですか?』 
        
        (比較) Who is he ? は名前や血縁関係を聞く表現。
        
        →【No.141 … who】
What do
you call this animal? 
        
        (→『この動物をなんと呼びますか?』)
        
        →『この動物の名前は何ですか?』【英語名を聞く表現】
        
        →【No.247 … call】
What are
you talking about? 
        
        『あなたは何について話しているのですか?』
What do
you think of [about] the news? 
        
        『そのニュースについてあなたはどう思いますか?』
        
        ※ 『どう』と訳すが、How【No.53】ではないことに注意!
What can
I do for you? 【店員がお客に対して】
        
        『何にいたしましょうか?  いらっしゃいませ。』
I don't know what he said.
        
        『私は彼が何と言ったかわかりません。』
        
        →【No.361 … say】
He didn't know what to do next.
        
        『彼は次に何をしたらよいかわからなかった。』
        What sport(s) do you like? 
        
        『あなたは何の[どんな]スポーツが好きですか?』
What
subject do you like (the) best? 
        
        『あなたは何の教科が1番好きですか?』
        
        ※ 1番好きなものをたずねるときは 名詞が単数形になる。
        
        
        = What's your favorite subject? 
        
        『あなたの大好きな教科は何ですか?』
        
        ※
上の2つの英文はほぼ同意 
        
        
        →【No.780 … favorite】【No.316 … subject】
What kind
of music do you like? 
        
        『あなたはどんな種類の音楽が好きですか?』
        
        
        →【No.411 … kind】【No.178 … music】
≪感嘆文≫ ※→【No.53 … how】の感嘆文も参照のこと。
        What a [an] 形容詞 + 名詞 (+ 主語 + 動詞) !  の形で
        
        『なんと [なんて] 〜でしょう [なんだろう]!』
※ 名詞が複数形のときには a [an] は必要なくなる。
What an
interesting book (this is) ! 
        
        『(これは) なんとおもしろい本なのでしょう!』
        
        
        →【No.654 … interesting】
What
beautiful flowers (these are) ! 
        
        『(これらは) なんて美しい花々なんでしょう!』
        
        
        →【No.158 … these】
≪What 〜 ?
に対する答え方の例≫ 
        
        質問文の意味はこの上部を見てください。
        What time
is it now ?  
        ―  It's eight (o'clock) .『8時です。』
        / It's nine forty.『9時40分です。』
What day
(of the week) is (it) today? 
        ― It's Saturday. 『土曜日です。』
What's the date today? 
        = What day of the month is (it) today? 
        
        
        
        ※ 日付は序数(〜番目)の読み方で読む。10 は [テンス] と読む。
What is
this? 
        ― It's a watch. 『それは腕時計です。』
What's your name? 
        ― My name is Ken. 『私の名前はケンです。』
What do
you have in your hand? 
        ― I have a pen (in my hand). 
        『私は(手に)ペンを持っています。』
What is
he? 
        ―  He's a doctor. 『彼は医者です。』
What do
you call this animal?  
        ―  It's a fox [ふァックス]. 『それはキツネです。』
What are
you talking about?  
        ―  I'm talking about my bike. 
        『私の自転車について話しています。』
What do
you think of [about] the news?  
        ―  I think (that) it's great. 『それはすごいと思います。』
What can I
do for you? 【店員の言葉】 
        ―  I want a red bag. 『私は赤色のバッグが欲しいです。』
What sport(s) do you like? 
        ―  I like
basketball. 『私はバスケットボールが好きです。』
What
subject do you like (the) best?  
        ―  I like English
(the) best. 『私は英語が1番好きです。』
What's your favorite subject?  
        −  It's English. 『それは英語です。』   
What kind
of music do you like?  
        ―  I like rock
music. 『私はロック音楽が好きです。』
疑問詞は疑問文を作るために使う語。本来、疑問詞という品詞の分類はしませんが、
        この単語帳では疑問詞として説明しています。(くわしくは以下のようになります。)
疑問代名詞…代名詞として用いられる。 what, which,
who の3つ
疑問限定詞…限定詞として用いられ、名詞を修飾する。what, which,
whose の3つ
疑問副詞 …副詞として用いられ、動詞を修飾する。when, where,
why, how の4つ
        
        
        
        
        
        
        
        


 〜
 〜  のボタンで ウィンドウの
 のボタンで ウィンドウの
〒961-0004
      白河市萱根大清水56−2
      TEL.0248-22-3715