動 〜を教える
活用 : taught [トート] ‐ taught ‐ teaching
teach〔人〕〔物〕 = teach〔物〕to〔人〕 
        
        『〔人〕に〔物〕を教える』
        
        → プリント教材の【第3文型と第4文型】参照のこと。
        
☆ tell とのちがいについて →【No.381 … tell】
He teaches English at a high school. 
        
        『彼は高校で英語を教えています。』
        
        
        ※ ≪日常の習慣・反復≫ は現在形で表す。
        
        
        →【No.209 … high】
Meg taught me math. …第4文型の文
        
        
        = Meg taught
math to me. … 
        
        『メグは私に数学を教えてくれました。』
        
        
        
        = I was taught
math by Meg. 
        
        『私はメグから数学を教えてもらいました。』
        
          … ≪ I を主語とした 受け身の文(受動態)≫
        
        
        
        = Math was taught
(to) me by Meg. 
        
        『数学はメグによって私に教えられました。』
        
          … ≪ math を主語とした 受け身の文(受動態)≫
        
        
        →【No.280 … math】【No.52 … by】
My father taught me how to swim. 
        
        『私の父は私に泳ぎ方を教えてくれました。』
        
        
        →【No.53 … how】
        
        
        
        
        
        
        


 〜
 〜  のボタンで ウィンドウの
 のボタンで ウィンドウの
〒961-0004
      白河市萱根大清水56−2
      TEL.0248-22-3715