本文へスキップ

readの意味、readの使い方、readを使った文の説明

TEL.0248-22-3715

〒961-0004 白河市萱根大清水56−2

オリジナル英単語帳no.363words



read []


 (〜を) 読む、読書する





活用 read [れッ] ‐ read [れッ] ‐ reading 

活用注意
 発音注意 

過去形・過去分詞形の同音語:red ()【No.66



3単現形:reads [りー]





read a book / read books 『本を読む』

→【
No. 70 book




read music 『楽譜を読む』

→【No. 178 music






I'm reading a book [newspaper] now.

『私は今
[新聞]を読んでいます。』


→【
No.266newspaper






Emi likes to read [reading].

『エミは読書が好きです。』


→【No. 122 like






He read the book.

『彼はその本を読みました。』


主語が3人称・単数形のときは、3単現の s

つくかどうかで、時制を判断することができる。



上の文では、主語が He なのに3単現の s

ついていないことから過去形。
[れッド] と読む。






I have no time to read.

『私は読書をする時間がありません。』



to read は不定詞の形容詞用法
「〜するための」 と訳す。

→【
No.45to






Please read me the letter.

『私にその手紙を読んでください。』



= Please read the letter to me.


上は第4文型、下は第3文型の文。

→【第3文型と第4文型、書きかえ














英単語を調べたいときは…

ネット英単語帳 のページへ



(https://eigoblock.net/word-search/)

↑ 画像またはリンク部分をクリックしてください。







メルマガ登録(完全無料)はこちらから簡単にできます。

お名前はニックネームでも大丈夫です。

 

ご入力後、下の確定ボタンを1回クリックしてください。

           


※配信停止は、いつでも簡単にできます。