either [イーざァ/アイざァ]
形 どちらかの
≪否定文で≫ どちらも (…ない)
接 ≪either 〜 or …≫ 〜か…のどちらか
代 どちらか (⇔ neither【No.1028】)
        
        ※ 原則的には単数扱い
≪否定文で≫ どちらも (…ない)
副 ≪否定文のあとで≫ 〜もまた (…ない) 
        
        (⇔ neither【No.1028】)
※ よく出題されるのは 接続詞 と 副詞 の用法です。
まず、その2つの用法を優先して覚えましょう。
You can use either dictionary. 
        
        『あなたはどちらかの辞書を使ってもいいです。』
        
        
        ※ 後ろの名詞は単数形を使う。
        
        
        →【No.466 … dictionary】
I don't like either book. … @ 
        
        『私はどちらの本も好きではない。』
        
        
        ※ 後ろの名詞は単数形。
        
        
        
        
Tom will leave
here either today or tomorrow. 
        
        『トムは今日か明日に ここを出発するでしょう。』
        
        
        →【No.210 … leave】【No.49 … or】
Either you
or I am right. 
        
        『あなたか私のどちらかが正しい。』
        
        
        ※ 動詞は or の後ろの主語に合わせる。
        
        
        →【No.191 … right】
Either of
them must go there.
        
        『彼らのどちらかが そこへ行かなければなりません。』
        
        
        →【No.156 … them】【No.588 … must】
She doesn't know either of my brothers. … A
        
        『彼女は私の兄弟のどちらも知りません。』
        
        
        →【No.157 … know】【No.77 … brother】
Either will be all right.
        
          『どちらでもけっこうです。』
        
        
        →【No.180 … be】【No.201 … all】
        
        
        
        
        
        A: I can't swim. 『私は泳げません。』
        
        B: I can't, either. 『私もです。』… B
※ either は否定文で 「どちらも (…ない)」 の意味になり、
        
        neither を使った文と書き換えができる。
        
        @の文( 形容詞 )の書き換え
I don't like either book.
= I like neither book.
        
        ※ 後ろには単数形。
Aの文( 代名詞 )の書き換え
She doesn't know either of my brothers. 
        
        = She knows neither of
my brothers . 
Bの文( 副詞 )の書き換え
I can't, either.  = Neither can I.
☆ neither【No.1028】も参照のこと。


 〜
 〜  のボタンで ウィンドウの
 のボタンで ウィンドウの
〒961-0004
      白河市萱根大清水56−2
      TEL.0248-22-3715