英語ブロックtopへ戻る

 No.801〜1134の単語帳

 
          (計40枚)


 
No.801以降の単語については

 
まず意味をしっかり覚えましょう。



 
その後、余裕があれば慣用表現

 
例文にもぜひ目を通しましょう。




No.701〜800の単語帳
 

        (計10枚)

 No.701〜800の単語帳

 
          (計20枚)
No.601〜700の単語帳 

        (計10枚)

 No.601〜700の単語帳

 
          (計23枚)

 No.501〜600の単語帳

 
          (計23枚)

No.501〜600の単語帳 

        (計10枚)


No.401〜500の単語テスト
 

          (計10枚)

 No.401〜500の単語帳

 
          (計23枚)

 No.301〜400の単語帳

 
          (計23枚)

No.301〜400の単語帳 

       (計10枚)


No.201〜300の単語テスト 

          (計10枚)

No.101〜200の単語帳
 

          (計10枚)

 No.101〜200の単語帳

 
            (計29枚)

 No.201〜300の単語帳

 
          (計24枚)
 
単語帳用のオリジナルラベルです。

数種類あります。

そのまま印刷すると、横幅が約2.5cm、

縦が16〜17センチ程度です。

ご使用のファイルに合わせて、サイズを

拡大・縮小などして、印刷してください。


         

 No.1〜100の単語テスト
 

            (計10枚)

 No.1〜100の単語帳
 

           (計29枚)


単語ナンバー順にまとめた

索引ページ
です。→

   → pdfファイルはこちらから 

見出し語の1134語を、番号順に

まとめてあります。(計8枚)


意味がわかるかどうかのチェックや

単語テスト前の最終確認などにも

ご利用ください。


   
 アルファベット順にまとめた

  索引ページ
です。

   → pdfファイルはこちらから
  

  見出し語の1134語に加えて、

  派生語・同意語・反意語なども

  まとめてあります。(計12枚)



   

 索引(さくいん)は「アルファベット順」と、「単語ナンバー順」

 2種類があります。用途に合わせてお使いいただけます。


  ※ それぞれ両面印刷ができるように、両端に余白を多めに

    
 とっています。お好みに応じてお使いください。

 単語帳表紙 (&利用の手引き)


アクセント・発音についての説明や、

同意語・反意語などの表記方法に

ついてくわしく書いてあります。



本文へジャンプ


                   オリジナル英単語帳 ダウンロードページ



  ※ pdfファイルでのご提供になります。 印刷してお使いください。


    ダウンロードする際は、下線部のうえで、「右クリック」

    →「対象をファイルに保存」を選んで保存してください。


      ダウンロードできないときには下記から

      アドビリーダーを無料ダウンロードしてください。

       http://get.adobe.com/jp/reader
 


    
画像または下線部分をクリックして、pdfファイルを開いてください。



















































































































































































































































































































































































































































































































































































  お願い pdfファイルの内容は、何度も見直し、十分に気をつけて

        おりますが、
誤字・脱字などを含め、もし間違いなどが

        
ありましたら、ぜひご連絡いただけますようお願いします。


        なお、単語の発音についてですが、英語の発音を日本語で

        あらわすこと自体が難しいことですので、あくまで参考程度

        としてお考えください。







≪熟語テストについて≫ 


 途中まで作ったのですが、さらに使いやすいプリント製作を企画中です。

 作ったところまでアップしてありますので、必要に応じてお使いください。



     ◎ No.1〜140  熟語テスト(計21枚)
       (対象となる単語No.はpdfファイルの右上に書いてあります。)
                         
                 → pdfファイルはこちらから








→ このページのtopに戻る