nothing [ナすィング] アクセント注意
代 何も〜ない
名 ゼロ、無【 a をつけず、複数形にもしない】
for nothing
『ただで、無料で』
→【No. 46
… for】
have nothing
to do with 〜
『〜と何の関係もない』
nothing but 〜 『ただ〜だけ』(= only【No.190】)
… He is nothing but a child.
『彼はほんの子供にすぎない。』
nothing = not (〜) anything
→【No. 26 … not】
I have nothing to do today.
= I don't have anything to do today.
『私は今日することが何もありません。』
※ 口語では、下の表現のほうがよく使われる。
※ to do は 不定詞の形容詞用法「…するための」
→【No.45 … to】
→【No. 308
… today】
He said nothing.
『彼は何も言いませんでした。』
= He didn't say anything.
→【No. 361
… say】
Nothing is
more important than health.
『健康より大切なものはない。』
→【No.448…more】【No.516…important】
【No.608…than】【No.425…health】
I got this book for nothing.
『私はただでこの本を手に入れました。』
※ got は get の過去形 →【No.147…get】
We won the game
3 to nothing.
『私たちは3対0でその試合に勝ちました。』
↑ 画像またはリンク部分をクリックしてください。
〒961-0004
白河市萱根大清水56−2
TEL.0248-22-3715
FAX.0248-22-3715