because [ビコーズ]
接 (なぜなら) 〜だから、〜なので
≪ because of … で≫ …のために
※ because の文は so 接 を使った文と書き換えが可能。
because のうしろには≪理由≫が、
        
        so のうしろには≪結果≫がくる。
        
        →【No.127 … so】
≪時・条件≫を表す副詞節の文では未来のことも現在形で表す。
くわしくは、プリント教材の【時・条件をあらわす副詞節】参照。
Because it
was sunny yesterday, we
went shopping. … @
        
        = We went shopping because it was sunny yesterday. … A
        
        『昨日は天気が良かったので、私たちは買い物に行きました。』
※ @ … 接続詞を文頭に使った文 / A … 接続詞を文中に使った文
Why did you go
to the hospital? 
        
        『あなたはなぜ(その)病院へ行ったのですか?』
→ Because I had a cold.
        
        『風邪をひいたからです。』
        
        
        
        →【No.582 … why】【No.553 … hospital】【No.176 … cold】
Because of the heavy snow, the party was canceled.
        
        『大雪のために、そのパーティーは中止されました。』
※ cancel [キぁンスル] 「キャンセルする、中止する、取り消す」
        
        
        →【No.738 … heavy】【No.279 … snow】
※ because, if, when, after, before などの接続詞がある文では、
        
        接続詞を文頭に使った文
        
        文 (上記のAの文) の2通りの英文を作れる。
…接続詞が文頭にある文では、文中に , (コンマ)が必要になる。 
        
        コンマによって、その接続詞の影響の範囲がわかる。
≪発展≫  and, but, or, so のような、語・句・節(…主語と動詞を
        
        含むひとかたまりの部分)を
        
        という。
        
        
        
        それに対し、because, if, when, that
        従属接続詞という。
        
        
        ※ 従属接続詞については、ダントツ英文法の
        【 接続詞… lesson60 , lesson61 】参照のこと。


 〜
 〜  のボタンで ウィンドウの
 のボタンで ウィンドウの
〒961-0004
      白河市萱根大清水56−2
      TEL.0248-22-3715